イギリス留学 おすすめ本 英語学習おすすめ教材

【初心者向け】イギリス英語のリスニングがドラマ仕立てで学べる教材

2021年4月8日

こんにちは、タカヒロです。

 

イギリス英語のリスニングが楽しく実用的に学べる教材が欲しい…。

 

そうした疑問にお応えしていきます。

アメリカ英語に慣れてしまっている日本人にとっては、イギリス英語にギャップを感じずにはいられませんよね…。

 

僕はイギリスのレストランで働き始めた際、お客さんの「water」が聞き取れませんでした…。

 

Cockney(コックニー)と呼ばれるロンドン庶民の伝統的な訛りによって、waterの「t」の音が落ち「ウォッア」のように聞こえたためです。

イギリスへ旅立つ前に、もう少しイギリス英語の訓練をしておけばよかった…と率直に思いました。

 

この記事では、これからイギリスへ旅立つ方、イギリス英語に興味のある方へ向けておすすめの教材を紹介していきます。

それが「イギリス英語のリスニング」です。

 

 

こちらの教材では、

・イギリス英語のリスニング

・イギリス英語の実用表現

・イギリス文化

 

の3点が同時に学べます。

 

イギリス英語を勉強する教材はたくさんありますが、その中でもこの本は実用会話に焦点を当てていて取り組みやすい教材です。

 

 

【初心者向け】イギリス英語のリスニングがドラマ仕立てで学べる教材!

 

「イギリス英語のリスニング」は、ロンドンに住む女性ステラの12か月を描いた、全36ダイヤログのストーリーで構成されています。

 

各セクションで【実際の会話、重要表現、イギリス文化に関する情報】がセットで記載されているので、一石三鳥でイギリス英語について学習できます!

 

おすすめポイントを3つご紹介します。

 

ココがおすすめ

① イギリス英語が聴き放題

② イギリスの英語表現が満載

③ 知っておきたいイギリス文化が学べる

 

① イギリス英語が聴き放題

f:id:ToyT810:20210407153627j:plain

やはり実際の会話例の元に、イギリス英語をふんだんに聴けるのが嬉しいですね!

まずは音声を聞いて、問題にチャレンジします。

 

音声はHPから無料でダウンロードできます。

f:id:ToyT810:20210407153744j:plain

 

次のページにはスクリプトと日本語訳が載っていて、聞き取れなかったところをすぐに確認することができます。

 

36のセクションがあり、家庭、仕事、レストラン、パブ…などなど、ほとんどの日常場面が網羅されていて、「こんな表現イギリスで聴いたなあ」というフレーズが満載です。

 

 

② イギリスの英語表現が満載

 

エレベーターは「lift」、ドラッグストアは「chemist」といったアメリカ英語との単語の違いだけでなく、さらに突っ込んだイギリス英語の情報、表現が満載です。

 

例えば、「トイレ」はアメリカ英語では「bathroom、washroom」、イギリス英語では「toilet」が一般的です。

しかしイギリスでは、toiletは少し直接的な単語なので、

・中流階級の人に好まれるソフトな表現として「loo」

・上流階級が好んで使う言葉に「lavatory」

があります。

 

どの単語を使っているかで階級が分かるわけですね。

 

また公共の場でトイレの場所を尋ねる時はthe ladies、the gentsを使って、

「Excuse me, where’s the gents?」のように聞くのがイギリス流です。

 

他にも、

It’s been ages!  「お久しぶり!」

I’m keen on football. 「サッカーにハマってる」

He's a nice bloke!  「彼はいい奴だよ!」

Are you taking the piss?  「ふざけてる?」

Sorry, Excuse me, …SORRY!? 「あの、ちょっと…すみません!?」

 

など、イギリスならではの表現を網羅的に学習することができます。

 

こういった表現も知った上でイギリスへ行けば、より現地でのコミュニケーションを楽しめますね!

 

 

③ 知っておきたいイギリス文化が学べる

 

言語と文化は表裏一体です。イギリス英語を学ぶということは、イギリス文化を学ぶということでもあります。

 

例えば、イギリスにはパブ文化がありますが、「It’s my round.」という表現を覚えておくと便利です。

イギリスのパブではカウンターで飲み物を注文し、自由に席に着きます。

そこで数人で飲む際には、「It’s my round.」と言って、順番にみんなの分をまとめて買ってきてあげる風習があります。

 

「It’s my round.」パブ文化があるイギリスならではの表現で面白いですね!

 

 

まとめ

 

なかなか学校では特定の国を対象にした表現は勉強できないので、こういった教材をうまく活用していきたいですね。

イギリスへ行かれる方にはほんとにおススメです!

 

一点の懸念事項は、イラストがチャーミングな少女漫画風のため、男性に気になる方はいるかもしれません。

そこは要チェックですが、自宅で使えば問題なしです。

 

今回は以上です。是非イギリス英語の学習にお役に立て下さい。

最後までご覧いただきありがとうございました。

イギリス留学される方には、こちらの記事もおすすめです。是非合わせてご覧ください。

【留学準備におすすめ】イギリス文化が楽しく学べるリーディング教材

続きを見る

ではまた!

スポンサーリンク

-イギリス留学, おすすめ本, 英語学習おすすめ教材

© 2024 TAKA blog