英語の学び直し 英語学習

英語学習を継続させるコツは、「メタ認知力」を高めること

2021年1月6日

こんにちは、タカヒロです。

 

改めて英語学習を始めたいけれど、すぐ挫折してしまうから英語学習を継続させるコツが知りたい。

 

英語学習を改めて始めても、継続していくことは中々難しいですよね。

知らぬ間にモチベーションが消えてしまい、結局「挫折」してしまった…ということを良く聞きます。

実は、英語学習を継続させるに知っておきたいコツがあります。それは「メタ認知」を高めることです。

 

この記事では、

英語学習を継続させるために知っておきたい「メタ認知」について

・メタ認知を高めて英語学習を継続させる具体的な方法

解説していきます。

 

筆者の経歴

・中高教員8年

・イギリス大学院 MA TESOL(英語教授法 修士)

・私立大学 英語講師 2年目

 

この記事でメタ認知について理解して、英語学習を継続させましょう!

それではどうぞ!

 

英語学習を継続させるコツは、メタ認知力を高めること

f:id:ToyT810:20210106082651j:plain

 

勢いよく英語学習を始めるのは良いものの、継続させるのはやはり難しいです。

 

英語学習を続けるコツは、「メタ認知力」を高めることです。

 

 

キーワードは「メタ認知」!

 

メタ認知とは、「自分の学習プロセスを客観視すること」です。

一歩引いて自分の学習を客観的に見つめ直していくことで、自分の学習を改善することが出来たり、より良い学習法に巡り合えたりします。

メタ認知を持つことによって、自分の学習をコントロール出来るようになっていき、途中で挫折したりはしない、自律した学習者へとなっていきます。

より詳しくはこちらの記事で解説しています。

 

 

自分のメタ認知力をチェックする方法

 

まずは自分には英語学習に対してどれくらいのメタ認知力があるのか、簡単に確認してみましょう。

下の質問は、第二言語習得分野の専門家Oxfordによる、「Strategy Inventory for Language Learning (SILL)」という学習ストラテジー調査を元に、一部を抜粋して作成しました。

 

1…全く そうしていない

2…ほとんど そうしていない

3…ときどき そうしている

4…たいてい そうしている

5…いつも そうしている

 

という観点で、下の6つの質問に数字を付けていってみましょう。

 

【1】英語学習の明確な目標を持ち、その目標に向けて努力している。

1・2・3・4・5

【2】どうすれば英語がよりよく学べるか、その方法を考えたり見つけようとしたりしている。

1・2・3・4・5

【3】英語学習の時間を出来るだけ増やせるように、自分の時間をやりくり、調整している。

1・2・3・4・5

【4】英語で読書する機会を出来るだけ多く持とうとしている。

1・2・3・4・5

【5】自分の英語の誤りに注目し、その誤りから学ぼうとしている。

1・2・3・4・5

【6】自分の英語学習の進み具合、到達度をチェックする機会を持つようにしている。

1・2・3・4・5

いかがでしょうか。

合計の点数が

1~14 ・・・ メタ認知ストラテジーの使用頻度が低め

15~20・・・ メタ認知ストラテジーの使用頻度が中程度

21~  ・・・ メタ認知ストラテジーの使用頻度が高め

といったように評価されます。

まずは自分がどの程度、自分の学習状況についてメタ認知を使って把握できているのかを確認してみましょう。

 

点数が低い・高いに関わらず、自分の学習の意識が届いていない箇所を発見することにも役立ちそうです。

 

メタ認知を高めて、英語学習を継続させる具体的な方法

f:id:ToyT810:20210106082754j:plain

 

Oxfordのストラテジーチェックを元に考えてみると、英語学習を継続させるためのヒント、具体的な方法が見えてきます。

 

1 英語学習の目標を明確に定め直す。

2 どうすれば英語がよりよく学べるか、学習方法を見つめ直してみる。

3 英語学習のための時間が確保できているか確認する。

4 英語で情報を得る機会を増やしてみる。

5 自分の英語の誤りに注目して、その誤りから学んでみる。

6 定期的に学習の進み具合をチェックする機会を設ける。

 

以下に簡潔にまとめていきます!

 

1 英語学習の目標を明確に定め直す。

「明確に」という所がポイントです。

「英語が話せるようになる」といった漠然とした目標ではなく、「今年中にTOEICで800点を取る」といったような具体的な目標を再確認してみましょう。

人間にはどうしても「あいまいな物には頑張れない」という心理が働いてしまいます。

明確な目標を決めることで、やるべき勉強がより具体的になっていくはずです。

 

2 どうすれば英語がよりよく学べるか、学習方法を見つめ直してみる。

自分が行っている学習方法が自分に合っているのか、継続することが可能なのか、見つめ直してみましょう。

色々な方のブログや書籍が、他の学習方法を知るきっかけになります。

自分と同じような境遇にあった人たちはどのように英語を勉強しているかを知ることで、より具体的に自分の学習方法と向き合うことが出来るかもしれません。

 

3 英語学習のための時間が確保できているか確認する。

生活の中での「英語学習の優先順位」を上げてみましょう。

例えば「夜8時~9時は英語の勉強」といったように予め勉強の時間を決めてしまうことで、継続しやすくなるかと思います。

自分がどれくらい英語学習に時間を掛けられているかを書き出してみるのも良いかもしれません。

 

4 英語で情報を得る機会を増やしてみる。

洋書を読む。英語のニュースを読む。スマホの設定を英語にする。

そのように英語で情報を得る機会を増やして、英語学習を生活の一部にしてしまう取り組みをしてみると、英語に触れあうことが自然になっていき、ぱったりと勉強をやめてしまうということを阻止できるかもしれません。

 

5 自分の英語の誤りに注目して、その誤りから学んでみる。

英語日記や学習をまとめているノートなど、自分がアウトプットしたものを見返して、誤りを見つけていく。

身近に英語ネイティブがいるのであれば、簡単な添削を依頼するのも良いかもしれません。

また発音の矯正が目的であれば、スマホのボイスレコーダー機能を使って、ネイティブの発音と自分の発音を比較していくことも有効です。

自分の誤りを意識して正していくことは、英語が出来るようになっていく実感を感じやすい取り組みになります。

 

6 定期的に学習の進み具合をチェックする機会を設ける。

・自分で日記に記憶していき、定期的にチェックする。

・勉強仲間を作って、お互いに進み具合を定期的にチェックし合う。

・資格試験を受けて実力をチェックする。

といったように定期的に学習の進み具合をチェックする機会を作ることで、頑張って続けている自分、もしくはサボってしまっている自分に気付くことが出来ます。

 

 

メタ認知を意識して、学習を継続していこう

f:id:ToyT810:20210106082813j:plain

以上にまとめた6つの内、1つでも2つでも意識して英語学習に取り組むと、学習が継続しやすくなっていきます。

メタ認知を活かして自分の学習を客観的に見ることによって、学習を継続するための糸口が見つかっていくはずです。

自分により合った継続方法を見つけていって下さい。

 

絶対に学習を継続させたい方には、英語コーチングサービスの利用がおすすめです。

コーチが学習に並走してくれて、格段にモチベーション管理がしやすくなります。

こちらの記事ではおすすめの英語コーチングサービスを紹介していますので、ぜひご覧ください。

【オンラインで完結】初心者におすすめの英語コーチング7選

続きを見る

最後までお読みいただきありがとうございました!

ではまた!

スポンサーリンク

-英語の学び直し, 英語学習

© 2024 TAKA blog