※この記事には一部商品PRが含まれています。
こうしたお悩みを解決します!
この記事では、留学に必要な持ち物を【必ず準備するモノ】【あると便利なモノ】に分けて紹介していきます。
この記事で分かること
留学に
・必ず準備するモノ
・あると便利なモノ
筆者の経歴
・大学3年生時にイギリスへ1ヵ月の語学留学
・社会人5年目にイギリスへ1年3か月の大学院留学
留学の持ち物リスト一覧をPDFファイルにしましたので、印刷してご自身の留学の準備にお役立て下さい。
それでは詳しく見ていきましょう。
Contents
留学の持ち物リスト【必ず準備するモノ】
必ず準備するモノーその① 貴重品、書類関係-
- パスポート
- パスポートのコピー
- ビザ関係書類
- 航空券eチケット、予約確認書
- 現金
- 滞在先の住所コピー
- クレジットカード・キャッシュカード
- 入学関係書類
- 海外保険証書
必ず準備するモノーその② 日用品-
- パソコン
- 携帯電話
- 筆記用具
- コンセント変換プラグ
- 下着(3~4日分)
- 衣服(3~4日分)
- 部屋着
- 常備薬
- 爪切り
- 化粧品・スキンケアグッズ
- 髭剃り
- 洗面道具
- シャンプー・ボディソープ(数日分)
- ボディタオル
- メガネやコンタクトレンズ・洗浄液
必ず準備するモノの補足説明
クレジットカード
クレジットカードは「普段使い用(持ち歩き)」と「予備用(スーツケースに保管)」で2枚準備することがおすすめです。
コンセント変換プラグ
留学する国によって変換するタイプが異なります。
または、以下のようなオールマイティータイプを持っておくと、留学中に他の国を訪れた際にも使えて便利です!
留学の持ち物リスト【あると便利なモノ】
あると便利なモノ
- 電子辞書
- モバイルバッテリー
- USBスティック
- ポケットwi-fi
- VPNサービス
- 小旅行用のカバン
- シークレットポーチ
- 折りたたみ傘
- 日焼け止め
- お気に入りの英語参考書
- 圧縮袋
- 洗濯ネット
- ハンガー・ピンチハンガー
- スリッパ
- トイレの便座シート
- 南京錠
- ばら配り出来るお菓子(抹茶キットカットなど)
- 日本食の缶詰め
- 地球の歩き方
あると便利なモノの補足説明
電子辞書
電子辞書は特に大学院留学であればあった方が良いです。
大学院でエッセイやプレゼンテーションを作る際、
・表現力を広げるツールになる
・発音が気楽に確認できる
・履歴が学習記録になる
といった様々なメリットがあります。
ポケットwi-fi
学校や宿泊先には無料wi-fiがありますが、ポケットwi-fiがあると小旅行先で地図を調べたい時や近くのお店を調べたい時などに非常に便利です。
海外SIMを持っていなく、調べたい時にいちいちwi-fiスポットを探すことは面倒ですからね…。
長期留学の場合は現地で携帯SIMやポケットwi-fiを購入することがおすすめですが、短期留学の場合はポケットwi-fiを持っていくことを検討するのもアリです。
こちらのようなサービスでポケットwi-fiのレンタルができます。
VPNサービス
海外には無料Wi-Fiスポットが多くありますが、不特定多数の利用者が同時に使用しており、安全性が確かではありません。
特に個人情報や機密情報を取り扱いながら公衆のインターネットを利用する場合、ハッキングや情報漏洩のリスクを考える必要があります。
そこでインターネット環境での安全を確保するために、VPNサービスへの注目が集まってきています。
NordVPNによると、VPNサービスを利用することで、留学中に接続する機会の多いホテルやカフェなどのフリーWi-Fiにも、安全に接続できるようになるようです。
また、海外にいながら日本のサーバーに接続することも可能で、地域制限のあるサイトにもアクセスすることが可能になります。
シークレットポーチ
万が一パスポートなどの盗難に遭ってしまうと、再発行することに無駄な労力と時間を掛けることになってしまうため、貴重品の取り扱いには細心の注意を払う必要があります。
そこでこちらのようなシークレットポーチは非常に役に立ちます。
トイレの便座シート
僕が留学したイギリスでは、冬のトイレで大活躍しました。
100均のもので十分です!
日本食の缶詰め
長期留学では、やはり日本食が恋しくなってきます。
そこで「サバ缶」や「焼き鳥缶」などをスーツケースに忍ばせておくと、その美味しさに感動します。
早めに準備に取り掛かろう!
留学の持ち物準備には時間が掛かります。早めに準備に取り掛かり、留学への士気を高めていきましょう!
この記事で紹介したモノは、こちらのPDFファイルにまとめてあります。
持ち物の準備をする際にお役立ちになれば幸いです。
以下の記事では、留学前にやっておくべき英語の勉強とその他の準備に関して紹介しています。
ぜひ併せてご覧ください。
>>【出発1ヵ月前!】留学前にやるべき英語の勉強と早めに準備すべきこと
最後までご覧いただきありがとうございました。
それでは最高の留学生活となることを願っております!